レコードをめぐる冒険

ジャズを中心とした中古レコード購入記録

機内で見た映画レビュー(洋画編)

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

こんにちはYamataiです。

先週の長旅の道中に映画6本見ました。本来は持っていった本を読むつもりが(何冊かは読んでいますが...)。行き2本、帰り4本です。ちょっと見すぎた気もしますが、良い映画に当たった気がしています。それではご紹介...

カフェ・ソサエティ

ウッディ・アレン監督の最新作品。主人公の俳優、ジェシー・アイゼンバーグ、どっかで見たと思えば、"ソーシャル・ネットワーク"、フェイス・ブックの創業を描いた映画に主人公で出ていました。結構癖のある、若ければウェディ・アレンが主人公を演じるような難役を見事に演じきっています。少し影のあるニュアンスが足りない気もしましたがこの映画を重すぎにしない良い意味での軽妙な存在感が良かったです。ちょっとラ・ラ・ランドを思わせるストーリーもウッディ流のウィットに富んだ演出でこちらの方が好みであります。

movie-cafesociety.com

Eight Days A Week 

ビートルズがライブを世界中で展開していた時代を中心としたドキュメンタリーでしょうか?名監督、ロン・ハワード、そして多くの関係者の全面協力を得て製作された力作のようです。日本公開版は日本来日コンサートの部分が長めの特別編のようですが私が見たものは通常版だと思われます(日本公演の撮影を担当した、浅井慎平さんのインタビューはなかったので)。ビートルズで音楽を本格的に好きになりました。最初に買ったのがサージェント・ペッパーズでベスト盤も青盤(後期の名曲を集めた2枚組、対の前期のベスト盤は赤盤言われていました)。つまりはビートルズはスタジオアルバム版を好んでいました。この映画を通して、改めて想像できる当時のアイドルのような扱いを受けていたビートルズのアーテイストとしてのストレス、ジレンマなど垣間見ることができます。スケールこそ異なりますがこのような古今東西、人気バンド、アーティストの光と影はまさにビートルズから始まったのかもしれないと感じたりします。最後のシーン、彼らのレーベル、アップル社(今のアップルとは全く無関係です)の屋上でのライブはなんとなく唐突に思えますが... 本当はライブでちゃんと音楽を聞いて欲しかったのだろうなぁ... そんな感じがして... うーんと唸らせる流れを演出しています。監督もビートルズ、相当好きなのでしょうか... 

追憶の森

この映画、去年テレビで紹介されていて観たいと思っていました。渡辺謙氏、ここ最近ではスキャンダルもありますが、やはり英語が堪能な国際的な俳優としてその実力を垣間見ることができます。ものすごい陰影があるべき役なので少しハンサムすぎる気がしますが... この映画、樹海、青木ヶ原を舞台に人生の葛藤、喪失、友情... を描いた深い作品でありますが... 主人公の浮気により夫婦関係の崩壊、そして妻の深刻な病、そこからの奇跡的な回復、しかし... そんな主人公が死に場所を青木ヶ原を訪れるのですが... 

ちょっと大掛かりなストーリー展開ですが... 一部批評家からなぜわざわざアメリカ人が自殺場所に日本の樹海を訪れたのか?やはり大きな疑問符が付いたようですが…どうなのでしょうか?そこいらがもうちょっと説明されていても良い気がしますが... 

追憶の森(字幕版)

追憶の森(字幕版)

 

以上でしたが今回、邦画も3本ほど見ましたのでそれは次回に...  

映画は長旅のフライトの時間つぶしに最適なのが良くわかりましたがやはり映画館で見たいものです。